Q 費用はどれくらいかかりますか。
A 原則として、着手金、報酬金、実費をいただきます。費用については、当ホームページに記載されている弁護士費用が基準になりますが、詳しくはご相談の上決定いたします。
Q 相談した当日に接見に行ってもらえますか。
A 原則として、ご相談いただいた当日に接見に参ります。ただし、ご相談いただいた時間や業務の都合上により、当日には接見できない場合もあります。
Q 接見だけ行ってもらうことは可能ですか。
A 受任の意思を確認するために初回接見に行くことは可能ですが、継続的に接見のみ行うという契約はできません。
Q 分割による支払いはできますか。
A 原則として一括でのお支払いをお願いしていますが、ご事情によってはご相談の上対応させていただくこともあります。詳しくはご相談ください。
Q 保釈金、示談ごとに費用がかかりますか。
A 保釈保証金、示談金などの実費以外には、別途着手金などをいただくことはありません。保釈や示談に向けた活動は、いただいた着手金等のなかに含まれます。
Q 東京以外も対応できますか。
A 東京以外についても、近県であれば対応可能です。
Q 国選弁護人として依頼することはできますか。
A 国選弁護人を選ぶことはできないため、国選弁護人になるということはできません。