
お電話・メールでの
お問い合わせはこちらから
このページは、弁護士國府田豊が執筆しています。
東京拘置所は(通称「東拘・小菅」)は、東京都葛飾区の小菅にあります。
最寄り駅は、東武スカイツリーライン小菅駅で、徒歩7分程度の位置にあります。
東京メトロ千代田線綾瀬駅からも歩いていくことができますが、こちらは徒歩15分程度かかります。
東京拘置所は、日本最大の規模をもつ刑事収容施設であり、未決拘禁者(起訴されて裁判を待つ被告人)や、刑事裁判の判決が確定した受刑者が刑務所に移送されるまでの間収容されています。
東京拘置所では、一般の方も、収容されている被告人や受刑者と面会・差入をすることができます(ただし、接見禁止がついている場合には面会することはできず、また、懲役確定者は親族のみしか面会できないという制限があります)。
それでは、東京拘置所へご案内します。
①まずは、小菅駅改札を出て右方向へ向かいます。
②小菅歯科医院の看板の方向に進みます。
②右側に東武ストアがある角を左に曲がります。
③しばらく直進します。
④道なりに進んでください。
⑤奥の道を左に曲がります。
⑥この道を左に曲がります。保釈支援協会の看板が目印です。
⑦道なりに進みます。
⑧左手に東京拘置所が見えてきました。もう少し直進です。
⑨面会出入口に到着しました。ここから中に入ります。建物内で面会や差入の手続きをすることが出来ます。
東京拘置所敷地内に無料の駐車場がございます。
100台駐車できますので、満車で駐車できないことは滅多にありません。
高速で東京拘置所に行かれる方は、首都高速中央環状線を利用し、千住新橋で首都高速を降りて、土手沿いの道を走るのが最短です。
北千住パブリック法律事務所は、東京拘置所まで1駅の位置(北千住駅)にありますので、拘置所での面会に関しては、頻繁かつ柔軟に対応することが可能です。
・面会可能日
平日のみ
・面会受付時間
午前8時30分から午前11時30分まで(面会時間は午前9時から)
午後0時30分から午後4時まで(面会時間は午後1時から)
※拘置所にいる方が運動中や入浴中の場合は、受付後に待たされることがあります。
また、金曜日や休日の前日などは、混雑のため受付後に待たされることがあります。
・持ち物
身分証明書
※お子さんも一緒に面会する場合は、お子さんの身分証明書もお持ちください。
・1日の面会可能人数
拘置所にいる方1名につき、1日1組まで面会できます。
1組で3人まで入ることが出来ます。(就学前の乳幼児は人数にカウントされません。)
・面会時間
15分から20分
・面会の注意事項
弁護人以外の方が面会をする場合、拘置所職員が面会に立会い、会話の内容をメモします。
これは、事件に関する口裏合わせ(罪証隠滅行為)がされていないか確認するためです。
弁護人は、東京拘置所の面会受付時間内であれば、1日の面会回数の制限なく、何回でも面会することができます。
また、弁護人は、夜間や休日でも面会に行くことができます。
弊所にご依頼をされた場合、東京拘置所への面会に特別な費用は不要です。
弁護人が必要と思う限り何回でも面会に行き、裁判の準備を行います。
・差入れ可能日
平日のみ
ただし、郵送による差入れはいつでも可能です。
・差入れ受付時間
午前8時30分から午前0時まで
午後1時から午後3時30分まで
・持ち物
印鑑
・差入れ可能な主な物品と1日に差入れ可能な数量
現金 無制限
洋服類
品目 | 数量 |
背広(上下)、ジャンパー | 2組 |
トレーニングウェア(上下) | 2組 |
開襟シャツ、ワイシャツ | 3 |
スポーツシャツ、ポロシャツ | |
Tシャツ | |
チョッキ、セーター | 2 |
カーディガン | |
オーバー、コート(冬季のみ) | 1 |
ガウン(冬季のみ) | 2 |
ズボン、半ズボン | 1 |
和服類
品目 | 数量 |
長着 | 2 |
じんべい(紐35cm以内) | 2組 |
作務衣(紐35cm以内) | 1組 |
じゅばん | 2 |
羽織 | 1 |
半てん、ちゃんちゃんこ | 1 |
下着類
品目 | 数量 |
肌着(シャツ類) | 3 |
肌着(パンツ類) | 3 |
ズボン下(ステテコ類) | 3 |
足袋、短靴下 | 3 |
寝具類
品目 | 数量 |
敷布(160cm×260cm以内) | 1 |
毛布(150cm×210cm以内) | 3 |
タオルケット(季節によって変更) | |
パジャマ(上下) | 2組 |
襟布 | 3 |
掛布団カバー | 1 |
敷布団カバー | 1 |
枕カバー | 1 |
女子のみ差し入れできる衣類
品目 | 数量 |
スカート | 2 |
ブラウス | 2 |
スリップ(シミーズ、キャミを含む) | 2 |
パンツ(ただし、受刑者は3枚のみ) | 5 |
パンツ(生理帯) | 2 |
ブラジャー(金具付、袋状は×) | 2 |
衣 類 そ の 他
品目 | 数量 |
腹巻(紐付、ポケット付は×) | 1 |
手袋(冬季のみ)(革・ゴム製は×) | 1 |
書 籍 類
品目 | 数量 |
単行本、雑誌類 | 3 |
パンフレット | 10 |
日 用 品
品目 | 数量 |
タオル(100cm×45cm以内) | 2 |
ハンカチ(48cm×48cm以内) | 1 |
(タオルハンカチ含む) | |
風呂敷(70cm×70cm以内) | 1 |
歯ブラシ(電動、金属使用は×) | 1 |
歯ブラシケース(金属使用は×) | 1 |
石鹼箱(金属製は×) | 2 |
そ の 他
品目 | 数量 |
訴訟書類 | 制限無 |
郵便切手(合計2,500円まで) | |
写真 | 10 |
絵はがき | 10 |
差入れ業者で購入すれば、飲食物や日用品を差し入れることができます。
差入れ業者は、両全会(拘置所内)・池田屋(拘置所の道路を挟んで向かい側)があります。
お菓子やフルーツの缶詰なども売っており、両全会と池田屋では、ラインナップにも少し違いがあります。
両全会の営業時間は、拘置所の差し入れ窓口の受付時間と同様です。
池田屋は、午後5時頃まで営業しています。(午後5時前に閉まっていたこともありました。)
その他面会や差入れについては、弊所馬淵弁護士の記事をご覧ください。
弊所は、特に刑事事件に力を入れて活動しております。
逮捕直後のご相談はもちろん、在宅捜査から起訴されてしまって弁護人を探している方、第一審の判決に納得できず控訴を考えている方などのご相談などもお受けしています。
基本的に、受任後の接見費用はいただいておりません。
お困りの際は、お一人で悩まず、ぜひ北パブにお越しください。
お電話での相談もお受けしています。
初めてご相談される方へ
https://www.kp-law.jp/introduction/index.html
早稲田大学大学院法務研究科修了
2021年弁護士登録
ボート、ドライブ、カラオケ、料理
熱く冷静に
「困っている人の正義の味方になりたい。」そういう思いで弁護士になりました。他の誰がなんと言おうと、私はあなたの味方です。どんな些細なことでもご相談ください。